豊富な経験と実績を持つプロフェッショナルチームが、あなたのプロジェクトを成功に導きます。
こういう人をお手伝いしたい(弊社に合う人)
弊社のクラウドファンディング実行支援サービスは、特にこんな思いがある人に選んでいただきたいと思います。
- やり尽くした感が得られる、納得ができる準備をして取り組みたい人
- プロジェクトの個性、特殊性に合わせた戦略や先述を、客観的な視点から一緒に考えてほしい人
- 自分では売れると思っているが、本当に需要があるか不安な人
- 実際にプロジェクトを実施することで、クラウドファンディング実践ノウハウを体系的に学びたい人
- 支援者やファンを大切にし、長期的に支援者群を形成していきたい人
- 会社やお店、人がクラウドファンディングをきっかけに注目されたり、メディアに出演したり、社会的にインパクトがある取り組みをしたい人
- クラウドファンディングに取り組むことで、会社やお店のチームの団結力を高めたり、お互いの理解を深めたりするような機会にしたい人
- できるだけ自分たちで取り組んで経験にしたいが、とにかく何もわからないので、リードしてほしい人
- クラウドファンディングが終わってからも長期的に付き合える、信頼できる制作会社を手に入れたい人
※プロジェクトの内容によっては、申し訳ありませんがお断りさせていただくことがあります。
私たちの特長・強み
1. 成功実績が多数
- クラウドファンディング実施回数60回以上
- 総支援金額1.9億円突破 ※2024年7月現在
- 大手3サイト(Makuake, CAMPFIRE, Readyfor)含む5サイトでの実施経験
実際にプロジェクトの実行者としての豊富な経験から、クラウドファンディング実施に必要なタスクを整理し、ストレスなくスムーズに準備、実行、アフターフォローができます。
2. 失敗経験も少々
「身内であんなに盛り上がっていたのに、思ったより支援者が集まらなかった」ということも実際にありました。
また、テスト的に実施したプロジェクト(テストと言っても準備はきちんとしました)で、売上が当初目標の10分の1ということもありました。そのたびに反省会をして知見を積み上げ、やがて具体的なチェック項目だけではなく「このプロジェクトはこけるのでは?」「やばいかも?」という嗅覚も研ぎ澄まされていきました。
無料相談の段階で慎重に確認し、お断りすることがあるのは、こういう理由からです。ご理解ください。
3. 手厚いサポート体制
- 企画立案から実施、終了後まで平均3ヶ月にわたるサポート
- 1回目のプロジェクト後、2回目の実施まで無料でサポート(最長15ヶ月間)
※同プロジェクトの改善&リトライに限る(詳しくはお問い合わせください)
経験豊富なチームメンバー
坂内綾花(ばんないあやか)
18才で起業し、最初のプロジェクトで大手クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて「CAMPFIRE AWARD 2017」で特別賞(灯火賞)を受賞しました。その後、謎の箱「フォーチュンボックス」を中心に、アパレル、食品などのジャンルで50回以上のクラウドファンディングプロジェクトを手がけてきました。多数のメディアや講演会にも出演しています。
当「クラウドファンディング実行支援サービス」では中心メンバーとしてサポートします。
吉田久則(よしだひさのり)
早稲田大学第一文学部を経て編集プロダクションに勤務。その後、「信長の野望」「三國志」シリーズなどを手がけるゲームメーカー、株式会社光栄に入社し、出版部門の編集長に。SP部門に異動し、全商品のプロモーション戦略立案、代理店や雑誌社折衝から、ゲームショウや制作発表会の仕切りなどを担当。その後は制作会社やコンサルファームにてWEBディレクターやインタビュアー、取材ライターとして実績を積み上げてきました。
おもな取材先は、アスクル株式会社、アドビ株式会社、株式会社イトーキ、ウシオ電機株式会社、株式会社エディオン、NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社大林組、沖電気株式会社、株式会社大塚商会、株式会社カヤック、カルビー株式会社、共同印刷株式会社、ぐるなび株式会社、株式会社コクヨ、清水建設株式会社、全日本空輸株式会社、日本航空株式会社、ヤフー株式会社、ユニ・チャーム株式会社など、大企業のトップから個人事業主、起業家まで1,000名を超える。/コンテンツイズキング株式会社 代表取締役
その他、自ら創業した事業を上場企業に売却した経験を持つコピーライターなど、そこそこ実力派のメンバーが、貴社・貴店のクラウドファンディング成功をサポートします。
弊社と取り組むことによるおもな副産物
1.潜在ニーズが発見できる
弊社独自の「マーケットニーズ分析ツール」で、現在把握しているニーズ以外の、新たなニーズや可能性を探すことで、商品や作品などのリターンの魅力を引き出し、プロジェクトの成功確率を高めます。
また、実際にプロジェクトを実施してユーザー(支援者)さんのコメントやアンケートから「こんなニーズがあったのか!」と新たなニーズを発見できることがあります。
2.長期的にファンを増やす「巻き込みツール」が手に入る
周囲の人に応援を依頼するための手紙などの各種「巻き込みツール」を作ります。あなたの気持ちを形にして、スムーズにお友達やお知り合いに伝えることができます。支援してくれるお一人お一人の気持ちを大切にしつつ、まずは、より大勢の人々に喜んでいただけて応援されるような、わかりやすい目的を示していきましょう。
長期的に貴社・貴店のファンになってくれる人々を作っていくためには、具体的にどのような考え方や取り組みが必要か、私たちが感じてきたこともお伝えしたいと思います。少なくとも私たちは短期的な成功ばかりを見ていません。貴社の永続的な成長のきっかけとなるようなクラウドファンディングにしたいと考えて一緒に取り組みます。
3.プロのノウハウ・考え方がわかる
弊社が伴走しながらクラウドファンディングに取り組んでいただくことで、弊社の体系化されたノウハウを学んでいただくこともできます。クラウドファンディングだけではなく「モノやコトを誰かに買ってもらう」ということについての考え方もプロジェクトを通じてお伝えしたいと思います。それによって、2回目以降は自力で取り組んでいただきやすくなるはずです。
支援サービスの内容
- 企画立案サポート(リサーチ、コンセプトやリターンの提案など)
- 取材 ※交通費実費相談
- コピーライティング(プロジェクトページ・活動報告・お礼の手紙・プレスリリースなど、必要なもの全部)
- プロジェクトページのデザイン制作(オプション)
- 写真撮影・動画撮影編集(オプション)
※納品物などはクラウドファンディングの内容によって少しずつ変わりますので、具体的に契約時にご確認ください
サービスの流れ
- 無料相談
- お申し込み
- 企画・スケジュール決定
- 取材、撮影、コピーライティング
- ページデザイン
- プロジェクト申し込み&審査
- プロジェクト開始
- プロジェクト実施
※プロジェクトの内容、実情に応じて柔軟に対応いたします
料金プラン
- 初回相談:無料 ※約1時間
- 基本サポート・取材・制作費:286,000円(税込)
- 企画立案サポート
- 取材
- コピーライティング
- ページデザイン(実装までサポート):66,000円(税込)~
- 写真撮影・動画撮影編集:別途見積
※成功報酬や成果報酬はいただいておりません
弊社実施プロジェクト例
実際に私どもが実行者として実施したクラウドファンディングの一部をご紹介します。
よくいただくご質問やご相談
Q1. 自分では売れると思っていますが、周囲からは否定されたりもしますので、いまいち自信がありません。そんな当店でもクラウドファンディングに取り組めますか?
A1. 自信のなさや不安は分析やシミュレーションの不足、テスト不足から来ることが多いですが、ほかにも原因があるかもしれません。むしろ、不安を原動力にして、できるだけ貴社・貴店の商品やサービスの価値を整理し直して、発信方法を考え(「コミュニケーション設計」と呼んでいます)、わかりやすく伝えるための機会と捉えてもいいと思います。
Q2. クラウドファンディングで一度失敗をしてしまい、ややトラウマになっています。再挑戦したい気持ちはありますが、また失敗するのが怖いです。
A2. その気持ちはわかりますが、必ずしも1回目から成功する必要はありません。さらに2回チャレンジしたからといって必ずしも成功するものでもありません。
1回目はテスト。そのときの学びを最大化することが大切です。そして、2回目で成功することを狙っていけばいいと私たちは考えます。むしろ、失敗したのにリトライしたい気持ちを持ち続けている理由は何かを私どもに教えていただき、言語化しながらコンセプトやストーリーに落とし込んだりして、前向きな気持ちに変えていけばいいのではないでしょうか?
Q3. クラウドファンディングは準備から実行まで作業が多すぎます。自分の創作活動などに集中するため、すべての作業をお任せすることはできますか?
A3. 私どもが大切にしている考え方の一つは「本業集中」です。やるべきこと、お客さん(クラウドファンディングでは支援者やファンの皆さん)に喜んでいただける価値のある作品や商品(クラウドファンディングでは「リターン」といいます)を作ることに集中してください。
できるだけスマートに、かつ歪んだり誤解を生むことなく作品や商品に込めた思いを言語化してプロジェクトページなどを作り、さらにはプロジェクト実施期間中の活動報告更新など、すべての作業も同様に支援させていただきます。
Q4. さまざまなクラウドファンディングが実施されているのを見て、成功しているプロジェクトと失敗しているプロジェクトの違いがよくわかりません。絶対に成功させたいので、何が違うのか教えてもらえますか?
A4. 一言では言えません。また、私どもも100%わかるわけではありません。たとえば、プラットフォームごとの個性やタイミング、クラウドファンディングである必然性、パフォーマンスとコストのバランスなど、さまざまなものを上手にアレンジしなければいけません。すべては仮説です。
プロジェクトの企画では、必ず仮説を立て、結果と照らし合わせて検証します。それによって2回目以降の成功確率は上がります。やってみることが大切だと思います。
Q5. SNSのフォロワーなどもほとんどいませんが、クラウドファンディングは成功できるでしょうか?
A5. いわゆる「やらせ」に近いような、知り合いに無理にお願いして支援してもらい盛り上がっている感を演出する、というような手法もあります。 しかし、本来は自発的に応援される状態を作るべきです。しっかり準備をして、知っている人にも知らない人にも、どちらにも応援されるような、魅力的なプロジェクトを作って、多くの人を巻き込んでいけるような取り組みをすべきです。そのためのお手伝いをさせていただきたいと思います。さまざまなアイデアやノウハウが弊社にはあります。
無料相談について
事前にご了承いただきたいこと
- 必ずこのページをお読みになった上でお申し込みください。
- 無料相談は約1時間です。ケースにより短縮したり、延長する場合があります。また、必要に応じて最大2回までご相談いただけます。
- 原則はGoogleMeetやZoomなどを使います。
- 相談内容を無断で公開されないようにお願いします。また、弊社は相談内容を他所に漏洩することはありません。
- 敬意を感じられない態度で臨まれる方など、弊社が支援させていただくことが難しいと判断したときは、相談の途中であっても中止させていただくことがあります。